SOBAスクール

E-math数学個別指導塾様

SOBAスクール

E-math数学個別指導塾様

導入事例

生徒と対面して家庭教師をする事となんら変わりなく指導が出来ました

E-math数学個別指導塾は、中高校生向けの数学個別指導塾。
講師の堀内一重氏は、都内私立の中高一貫校で10年以上指導を行っている現役数学講師。
指導の腕はピカイチで、「理解するまで丁寧に教えてくれる!」「数学は嫌いだったけど、堀内先生に教えてもらったら理解できた!」と生徒からは大人気。
今後は、親御さんからの要望にお答えし「~数学を学び直したい!~大人向けの月1の数学個別指導塾プラン」の展開を計画している。

 
E-math数学個別指導塾 様

チャットでは入力出来ないシグマや積分の式が、ホワイトボードであれば手書き出来ます。

SOBAスクールを導入したきっかけを教えてください。

堀内氏 : 一番最初は、遠方に住む身内へ数学を教えようとした時に、ネットで指導が出来るシステムを探していました。身内への指導は試験実施に近かったですね。これが上手くいけば、範囲を広げて生徒を募集したいと考えていました。

試験実施の結果、生徒と対面して家庭教師をする事となんら変わりなく指導が出来ましたので、ネット個別指導塾を開いて中高生へ数学を教えるに至っています。

他にご検討されていた他社システムはありましたか?

堀内 : 最初はSkypeを利用しようと思っていました。

しかし、Skypeにはホワイトボードやスキャナでプリントを取り込めるような機能がなくて、スキャナ機能とホワイトボードがあるSOBAスクールに決めました。

ホワイトボードは重要ですか?

堀内 : やっている教科によりけりかもしれませんが、私の場合は中高校生が生徒で教科は数学なので、ホワイトボードは重要です。
チャットでは入力出来ないシグマや積分の式が、ホワイトボードであれば手書き出来ます。数学エディターみたいなソフトを使用するとチャットでも打てるのかもしれませんが、時間もかかるし大変だと思いますね。

生徒の皆さんも、ペンタブレットやWebカメラの使用に最初は抵抗がありつつも、すぐに使いこなせるようになりますね。

SOBAスクールをどのようにご使用頂いていますか?

堀内 : 塾をお申込み頂いた後の流れとしては、生徒と生徒の親御さんには一度私の自宅にお越し頂いています。
そして、親御さんの「オンラインで塾は子供には難しいのではないか?」「どんな先生なんだろう?」等のご不安を解消するためのカウンセリングと、実際にSOBAスクールを使用してのデモを行います。

親御さんは30代~40代の方が多く、ネットで何かをする事に慣れていない方も多いんですね。「塾に行くのが普通なんじゃないか」という考えを持ちつつお問い合わせを下さるのですが、デモの後には「これなら出来そう。」という感想は持って頂けますし、そのままご契約という流れが多いです。

生徒の皆さんも、ペンタブレットやWebカメラの使用に最初は抵抗がありつつも、すぐに使いこなせるようになりますね。

どのように授業をされていますか?

堀内 : 授業は、先生は私1人で生徒も1人の家庭教師のようなスタイルです。


SOBAスクールで授業をされている堀内氏

ホワイトボードは私(先生)が主に使います。生徒は実際のテーブル上の手元のノートで問題を解いていきます。複雑な計算式で解く問題の時に、「どういう風に計算するのか見たい」と思った時には、生徒にホワイトボード上で解いてもらう形です。

「授業の前に問題を何問か解いて頭の運動をしてもらう」ために、FAXで生徒の自宅にプリントを送ることもあります。
後は、スキャナ機能とFAXを組み合わせて使っていますね。

レポート機能はご使用されていますか?

堀内 : レポート機能については、「生徒へ宿題をだしたメモ」として使っています。
今のところは先生が私一人しか居ないので活用出来ていないのですが、先生が複数居る場合には「授業がどこまで進んだかの管理者・先生間での共有」のためにも、おそらく必要でしょうね。

「E-math数学個別指導塾」を開いて2年半程経ちますが、生徒の欠席は、40度を超える高熱だとかのやむを得ない理由での1~2回のみです。

SOBAスクールを使用してよかった事を教えて下さい。

堀内 : 色々ありますが……一番は天候が関係ない事ですね(笑) 最近は変な天候が多くて、急に大雨が降ったりしますよね。

親御さんにとってみたら、そういう時の送り迎えはとても大変だと想像がつきます。 外が吹雪いていたり大雨だったりするのが、何の障壁にもならないのはSOBAスクールの強みだな、と。

先生側の立場としても同様で、家庭教師の仕事をしていたらやはり現地に出向かないといけないのは当然で大変です。SOBAスクールだと家に居てPCを起動するだけで授業が出来ます。
とても助かっています。

もう一点は、授業への出席率が高い事ですね。
SOBAスクールは家のPCを起動すればいいだけで移動や準備の時間が必要なく、授業の1時間だけ我慢すればいいという利点があって、微熱がある等の多少の体調不良であれば出席する生徒さんがほとんどです。

「E-math数学個別指導塾」を開いて2年半程経ちますが、生徒の欠席は、40度を超える高熱だとかのやむを得ない理由での1~2回のみです。

授業へ楽な気持ちで参加出来るのですね。

堀内 : そうですね。
「E-math数学個別指導塾」の授業は大体20時~21時開始なのですが、親御さんは夕食の片付けだとかでとても忙しい時間帯なんですよ。 その時間帯に、もし現地で行うタイプの塾であれば夜遅くから送り迎えという事になりますし、家庭教師であっても先生を迎え入れるために家を片付けないといけなくて、どっちにしても大変なんですよね。


SOBAスクールで授業を受けている生徒

SOBAスクールを使用しての授業では、(親御さんのお忙しい時間帯なので)生徒のカメラに親御さんが歩き回る姿が映っていたりします(笑)
アットホームな雰囲気の「おっ子供も授業をしっかり受けているな!」と、ご家族に脇で見守られての授業も安心で良いかな、と(笑)

後は、女の子の親御さんにとても好評なんですよね。もしかするとこれが一番良いところかもしれないですね。
親御さんは子供を外に出さなくていいし、授業の風景も見守ることが出来るという点で、すごく好評です。

SOBAスクールには「様々な回線環境の生徒様の音量や音声を一律に聞こえるように設定等を案内するのが難しい」という一面があるのではないかと思っています。 フォローするために、何か気を付けていらっしゃる事はありますか?

堀内 : ヘッドセットは生徒さん全員に同じ物をご購入頂いて、全員が同じ物を使うようにしています。
音質・音量ともにクリアですし、これまでトラブルが発生した事はないですね。

他に心掛けている事としては、自分の手元に必ずWebカメラとヘッドセット1セットの在庫を置いて、お貸出しをして同一機種でテストを行っています。

現在SOBAスクールの導入を検討している塾様に、何かメッセージをお願いします。

堀内 : 「子供が使用するには難しいのではないか?」というご不安もあるかと思いますが、PCの接続に関しては、今となっては、大人より子供の方が詳しく、問題なくご使用頂けると思います。

30日間無料トライアル実施中!

今すぐお試し!

必要なものは、インターネット環境とWindows パソコン、メールアドレスのみ!